停車中での交通事故症例

2025年02月21日

こんにちは!伊勢崎てらい整骨院グループです!

今回も交通事故での症例をご報告致します!

令和6年9月頃に、自動車にて十字路の交差点で停車中に後方から自動車に追突され負傷されました。

当日病院の脳神経外科にてMRI検査をし身体には異常なしとの事で、翌日整形外科にて
頸部と腰部をXP撮影し骨には異常なしとの事でした。

整形外科に受診された翌日に当院を受診されました。

頸部と腰部に強い疼痛、圧痛があった為2週間ほど超音波治療と干渉波治療で身体に負担をかけないような治療を施しました。

その後5ヶ月ほど筋膜の調整や頸部の骨格調整、骨盤矯正も取り入れながら令和7年2月頃交通事故治療の方が終了いたしました。

もしご家族やご友人など、交通事故に遭われお困りな方がいらっしゃいましたら
当院へ一度ご相談下さい!!

 

_________________________________________                        

伊勢崎てらい整骨院HP ☜Click

伊勢崎てらい整骨院交通事故HP ☜Click

伊勢崎てらい整骨院Instagramアカウント ☜Click

 

住所 群馬県伊勢崎市宮子町3414-6 TEL 0270-22-0155

   群馬県伊勢崎市宮前町174       TEL 0270-61-5580

診療時間

平日 午前9:00~12:00 午後15:00~20:00

(交通事故治療の方は平日21時まで受付可能)

土  午前9:00~12:00 午後14:00~17:00

祝日 午前9:00〜12:00 午後15:00〜19:30

(19:00〜19:30は交通事故治療優先となっております。)

交通事故症例(20代男性)

2025年01月31日

こんにちは!伊勢崎てらい整骨院グループです!

今回は交通事故の症例をご紹介いたします。

令和6年9月中旬に、二車線道路を自動車にて走行中に対向車線から飛び出してきた車と
衝突し、負傷されました。

事故直後から腰部に痛みが出てきた為、当院を受診されました。
また、近隣の整形外科にて腰部のX-P投影され骨には異常無しとの事でした。

腰部に炎症症状があった為1週間ほど超音波と干渉波を施し、
炎症が落ち着いたところで、手技療法にて腰部の凝り固まった筋肉を緩める施療を致しました。

その後は骨盤周囲の筋肉や、歪んでしまった骨盤を矯正し、令和7年1月上旬に治療が終了しました。

当院でも交通事故に遭われてしまった場合には、しっかりとした治療を受ける事が出来ますので、ご家族やご友人で交通事故でお困りの方がおりましたら、
是非当院へ一度ご相談下さい!

 

_________________________________________                        

伊勢崎てらい整骨院HP ☜Click

伊勢崎てらい整骨院交通事故HP ☜Click

伊勢崎てらい整骨院Instagramアカウント ☜Click

 

住所 群馬県伊勢崎市宮子町3414-6 TEL 0270-22-0155

   群馬県伊勢崎市宮前町174       TEL 0270-61-5580

診療時間

平日 午前9:00~12:00 午後15:00~20:00

(交通事故治療の方は平日21時まで受付可能)

土  午前9:00~12:00 午後14:00~17:00

祝日 午前9:00〜12:00 午後15:00〜19:30

(19:00〜19:30は交通事故治療優先となっております。)

自然災害での車の損害で自動車保険は使えるのか?

2022年07月29日

こんにちは!

伊勢崎てらい整骨院グループです。

ここ数年自然災害も多く、各地で台風や大雨での水害や土砂災害、雹や地震や噴火などニュースでも多く自然災害をみる事が多くなりました。

今日は自然災害での車の損害についてお話しします。

 

自然災害での車の故障は対象なのか?

結論から言いますと自然災害でも車の故障での保険対象になる場合があります。

各保険会社の保険内容にもよりますが、多くの保険会社での車両保険にて自然災害での保険が対象となっています。

ただし津波、噴火、地震での車の損害は例外のケースもあるという事です。

 

車両保険とは?

車両保険とは自分自身の車に対する保険となっています。

各保険会社、補償の中身の違いはありますが、基本的には自損事故、当て逃げ、盗難、自然災害、などに対応している事が多いです。

 

交通事故以外にも、車の損害を受ける場合があります。

ご自身の自動車保険も見直してみてはいかがでしょうか?

_________________________________________

交通事故での負傷はお身体に強い衝撃が加わっていて、

且つ日常生活でも負担がかかっているので骨格矯正はとても大事です。

骨格を矯正することで本来の関節の動きを取り戻して

土台をしっかりすることによって日常生活での負担は減っていきます。

このように患者様の状態に応じて治療と日常生活のアドバイスも行なっていきますので

交通事故でお困りの方、整形外科と併用を考えている方

まずは伊勢崎てらい整骨院へ相談ください!

_________________________________________                        

伊勢崎てらい整骨院HP ☜Click

伊勢崎てらい整骨院交通事故HP ☜Click

伊勢崎てらい整骨院Instagramアカウント ☜Click

 

住所 群馬県伊勢崎市宮子町3414-6 TEL 0270-22-0155

   群馬県伊勢崎市宮前町174       TEL 0270-61-5580

診療時間

月~金 午前9:00~12:00 午後15:00~20:00

(交通事故治療の方は月~金は21時まで受付可能)

土 午前9:00~12:00 午後14:00~17:00

2022年より祝日診療が始まりました!

午前9:00〜12:00 午後15:00〜19:30

(19:00〜19:00は交通事故治療優先となっております。)

 

強制保険とは何か?

2022年07月14日

こんにちは!

今回は強制保険(自賠責保険)についてお話しします。

強制保険(自賠責保険)とは、交通事故による被害者を救済する為、加害者が経済的負担を補てんする事により、対人賠償を確保することを目的としています。

自動車を所有するにあたり、保険が二つに分けられます。

一つ目が、強制保険(自賠責保険)と言うもので、自動車を使用する際に契約が義務付けられているものです。

もう一つは、任意保険と呼ばれるもので、自賠責保険では補償されない部分を保証するものです。

強制保険(自賠責保険)に加入していないとどうなるのか?

たとえ事故を起こさなくても、未加入で運転をした場合は1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。

また、道路交通法違反の点数が6点となり、ただちに免許停止処分になります。

さらに、自賠責保険の証明書を所持していなかっただけでも30万円以下の罰金に科せられます。

加入が義務付けられている強制保険(自賠責保険)とは違い、自分の意思で加入、非加入を決める事ができるのが「任意保険」です。

万が一の事にも備え、ご自身で加入されている保険など確認しておきましょう。

 

_________________________________________

交通事故での負傷はお身体に強い衝撃が加わっていて、

且つ日常生活でも負担がかかっているので骨格矯正はとても大事です。

骨格を矯正することで本来の関節の動きを取り戻して

土台をしっかりすることによって日常生活での負担は減っていきます。

このように患者様の状態に応じて治療と日常生活のアドバイスも行なっていきますので

交通事故でお困りの方、整形外科と併用を考えている方

まずは伊勢崎てらい整骨院へ相談ください!

_________________________________________                        

伊勢崎てらい整骨院HP ☜Click

伊勢崎てらい整骨院交通事故HP ☜Click

伊勢崎てらい整骨院Instagramアカウント ☜Click

 

住所 群馬県伊勢崎市宮子町3414-6 TEL 0270-22-0155

   群馬県伊勢崎市宮前町174       TEL 0270-61-5580

診療時間

月~金 午前9:00~12:00 午後15:00~20:00

(交通事故治療の方は月~金は21時まで受付可能)

土 午前9:00~12:00 午後14:00~17:00

2022年より祝日診療が始まりました!

午前9:00〜12:00 午後15:00〜19:30

(19:00〜19:00は交通事故治療優先となっております。)

 

整骨院に通院されていた患者様はどのような症状・施術を受けたのか【30代男性と女性】

2022年06月29日

こんにちは!
伊勢崎市で交通事故・むちうち治療・リハビリを行なっております。伊勢崎てらい整骨院です。

今回は交通事故で痛めて通院していた患者様の症例をご紹介します。

優先道路走行中出合頭で左から来た車と側面衝突。
【30代女性運転手】衝撃でダッシュボードに両大腿部をぶつけて負傷、腰を捻り負傷。

【30代男性助手席】衝撃で首・腰・左大腿を負傷。

事故の次の日に整形外科へ受診。レントゲンを撮り。骨には異常なし。
痛み止めと湿布を処方されたが
痛みが強いのでその後当院と併用して通院することになりました。

筋膜調整・骨盤調整・背骨調整を組み合わせて4ヶ月間の通院で症状が軽減し回復しました。

当院の治療は

①筋膜調整(緊張した筋肉をほぐし、本来持っている柔軟性を取り戻していきます。)
②骨盤矯正(痛みのもととなっているバランスの崩れた骨格を整えていきます。)
③背骨調整(痛みのもととなっているバランスの崩れた骨格を整えていきます。)
④電気施術(緊張した筋肉や関節の痛みにアプローチしていきます。上記の施術と組み合わせて回復を促します。)
⑤超音波(事故後おおよそ1週間は負傷部位に炎症が出ることがあります。炎症を抑える施術となります。)

お身体の状態に合わせて上記の施術を組み合わせていきます。

_________________________________________

交通事故での負傷はお身体に強い衝撃が加わっていて、

且つ日常生活でも負担がかかっているので骨格矯正はとても大事です。

骨格を矯正することで本来の関節の動きを取り戻して

土台をしっかりすることによって日常生活での負担は減っていきます。

このように患者様の状態に応じて治療と日常生活のアドバイスも行なっていきますので

交通事故でお困りの方、整形外科と併用を考えている方

まずは伊勢崎てらい整骨院へ相談ください!

_________________________________________                        

伊勢崎てらい整骨院HP ☜Click

伊勢崎てらい整骨院交通事故HP ☜Click

伊勢崎てらい整骨院Instagramアカウント ☜Click

 

住所 群馬県伊勢崎市宮子町3414-6 TEL 0270-22-0155

   群馬県伊勢崎市宮前町174       TEL 0270-61-5580

診療時間

月~金 午前9:00~12:00 午後15:00~20:00

(交通事故治療の方は月~金は21時まで受付可能)

土 午前9:00~12:00 午後14:00~17:00

2022年より祝日診療が始まりました!

午前9:00〜12:00 午後15:00〜19:30

(19:00〜19:00は交通事故治療優先となっております。)


1 2 3 4 5 23